「分類用のキーワード」/「リスト用のキーワード」とは何か

えーと、リストマニアの会FAQに関するご意見というか、[Q] 分類用のキーワードを登録しちゃっていいの?に対する、cando個人の見解を以下に記します。

分類用のキーワード

人それを「フォルダ」と呼ぶ。要するに、「容器」だとか「書架」だとかをイメージする物理的な概念です。「牛乳瓶に麦茶を詰めるな、臭くなる」「良いじゃん、飲み易くて便利なのだから」「以下、ああでもねえこおでもねえ」、と一部で争われ続けておりましたが、まぁそんなようなものです。はてな内では、キーワード同士の親子関係に関する取り決めの中で「登録しないで下さい」とされておりました。とはいえ、親子関係が廃される今となっては過去あった縛りでしかありません。「広義が狭義を収めても良い」という仕様上、親であるほど一般的に使われ易い名称がつけられていました。

リスト用のキーワード

「目録」であり、「リンク集」であり、ただの「文字列」です。「はてなダイアリーキーワードのリスト」という性質上、殆どキーワードのみで「キーワードの説明」が構成されてはおりますが、ぶっちゃけ、ただそれだけのことです。「キーワードの説明」自体には、ややこしい取り決めはなく、普遍的かつ常識の範囲内でやってくれ、という程度です。なるべくうざったくならないよう、各人の日記から拾われにくいだろう名称がつけられています。


と書いたのは良いけれど、これでid:hatenadiaryから「認めません」という見解が出たらアレですな。もっと早く書けば良かったよう。


あと、付け足すような書き方になって申し訳ないのですが、id:alisatoさんの纏めっぷりに感謝致します。素晴らしい。