今年のゲーム十選

2007年中に遊んだゲームから選りすぐりのゲームを十本ご紹介する例のアレを恐らく三年ぶりに書いてみたぞー。十選タイトルには敢えて序列をつけず、過去に十選入りしたタイトルは除外、取り上げる順番は日記に登場した順でもなければ日記にすら登場したこともないくらい適当ということで(←俺様ルール←'05記述からコピペ改変)。


MMO-車ゲー。日本語版が出て以来遊んでないが、いつかは帰りたいみたいな気持ちがある。あれはそう、場所だから。と、ちとポエムのように表現してみたが、ともかくまあそんなものだよね。あと、車ゲーと書いたがオレにとってはバイクゲーなのであった。

TPS。漁夫の利を狙えないテクニカルなゲームでの対人戦苦手なので殆どプライベートでしか対戦したことないのだが、それよりもまあCO-OPはホント面白いよね。シングルプレイのパートナーがAIから人間に代わるというだけで無理もなく状況として最高だ。そもそもシングルプレイの出来がシンプルでいて最高だから当然だ。カバーアクションもローカストホールもゲームの仕掛けとしては昔からあった何かの筈なのにまったく新しいものに見えてしまうってのはもう独特の格好良さだよな。続きが最も楽しみな一本、プランBは果たして用意されるのかされねぇのか、ねぇのかねぇよ。

FPS。初代Xboxを持ってなかったので今作から入った口だが、後に前作も遊んでいる次第。同系ジャンルとしては恐らくシンプル操作の部類に入ると思う(と言ってもFPSには傾倒していないもので間違ってるかもしれんが)が、ともかく比較的に入り易いんじゃないかなと思った。基本の撃ち合いはもちろん、それ以上に乗物を操るのが楽しく、またそれらのデザインも宜しくてねー、チョッパー最高。ゲームログやらスクリーンショットやらに関するネットとの連携具合が最高もとい最強。

3DアクションRPGもとい生活シミュレーション。実績を極め(られ)ない主義のオレが唯一実績1000を果たしたゲームなのだが、追加DLC国内未配信のお陰で満点(1250)には届けない。ともあれ、既にただウロウロしても全然面白くないくらい目的を持ってウロウロしまくって面白かった。意味のないアイテムどもの意味のない再利用法がないことが意味なく残念に思えてもしまうが、「これもう使わねぇよなぁ」と思いつつ几帳面に整理してアイテム保管をするオレの性もまた意味なく残念だが楽しめた。

  • Eets: Chowdown (XBLA,Atomic Elbow)
  • Switchball (XBLA,Klei)
  • GripShift (XBLA,Sidhe)

どれもLiveアーケードのパズルアクションゲーム。上から順に「レミングスorチクタクバンバン系」「玉転がし系」「カーアクション系」。本数として一本とはカウントしないが、敢えて三本まとめてコメント。

これらはオレから敢えて何かを説明するよりもまず寸゛さんの書かれたGripShiftに対する文章(id:yms-zun:20071220#game071220)がとにかく納得行く。そうそう、ニコニコなんかでもTASさんによるスーパープレイ動画(ここネタなので)が流行っているが、GripShiftにEetsとSwitchballも含めて、まさに「え、そんなんありか?!」を人力で目指すゲームだ。ついでに言えば、三本とも[もっと評価されるべき]タグでも付けたいくらい日本では不人気なのでランク上位も目指し易い! でなきゃオレ如きがトップなど狙えるわけもないからねー(嬉しきかな〜哀しきかな〜)。

カードゲーム。馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、シンプルで良いよね。コメントもシンプルで良いよね。

S-RPG。ここではこれっぽっちも触れてない(RPG系の経過を書くのは苦手つうか面倒臭い)が、1,2共にクリア済み。最近続編が出たが、引っ越してからPS2を遊べる環境にない上に金もないのでまだ買えず。少数のサドでもって多数のマゾを制す、みたいな。「ラスボスよぇー」とかオレに酔ってる褒め言葉だと思って欲しい。

音ゲーつか韓流beatmania。オレ的にPSPの存在価値を認めさせた偉大なる一本の続編だが、新システムを引提げ尚且つそれが面白さの底上げに繋がった点などチャレンジブルで偉いと思う。beatmaniaからして筋金入りのパッドプレイ派だが、専コンありきの向こうと違ってハード特性に基づいた無理のないキー配置のお陰でとにかく遊び易い(かといって、beatmania+デュアルショックという組み合わせも未だに好きだが)。ちなみに、プレイした回数の多い曲上位三曲は「SQUEEZE」「Yo Creo Que Si」「Cherokee」だった。


というわけで2007年は以上の十本。国産ゲームは一本だけでした。「頑張れニッポン!」ってこういう時に言いたいね。