PC復旧

そんなこんなで、いつものビックリカメラさ行ってHDDを買うて参りました。…っていつの話だそれ。ともあれ、ついでにXP Home EditionのDSP版とロジクールのワイヤレスキーボード&マウスも購入。XPはVistaよりも500円高かった。

んでま、家さ帰ってあれこれセットアップ。

旧システムドライブを買ってきたばかりのヤツと取り替えて、旧い方はサルベージせにゃならんのでSATAの最後へ移動。OSは新規インストールつうことで…あひゃ、システムドライブがKドライブとして認識されとるし! だが面倒なのでそのまま突っ込んだ。

Kドライブ以外は滞りなく済んだので、OS立ち上げて今度はドライバの組み込み作業を。ネットから落とせばいいや的に考えていたのだが、先にチップセットのドライバを入れんことにゃオンボードのLANが機能しないのであったとさ…。

仕方なしと、奥にしまい込んである引っ越し段ボールを捜索。それっぽいCDの束が意外と簡単に見つかって良かった良かった。ついでにXPも二つ見つかって良かっ…ねぇよ、くそう金損した…。


てのを何日もかけて仕事(の休憩)中にN95(←さりげなく強調)から打ち込んではみたが、いやもう面倒くさい。ここからはPCの出番だ(PCの話題だけに)。

えーと、そうそうドライバ入れました。これで万事無事終了(Kドライブ以外)、オレお疲れ様かと思いきや、さらに疲れるのはこれから先のことでありましてぇ。何か知らんが、処理をかけるとPCが問答無用で再起動するようになっちまいましてね…。アプリケーションの動作状況的には通信処理に負担がかかっている時に割とよく発生するようなしないような、まあよく分からんけどそんな感じで。ともあれ、こんなんじゃ買った早々からHDDをぶっ壊されてしまう恐れありで困りましたよ。

ハードウェア構成は、HDD一基足して順番ちょっと入れ替えただけ。ソフトウェアは、OSはまっさらHDDにクリーンインストールしたXP-SP3で…ってそういや、SP3って何かあんまり良くないとか昔どっかで見たような気がするつうか、SP2のまんまにしてたのはその為だったっけか? まあとにかく「強制再起動」をキーワードに色々見てみたらやはりSP3はあんまり良くない(特にAthlon環境では)。

数日後。面倒くさい病を何とか克服して、SP1を再インストールしましたさ。そして、間違って買ったばかりのSP3がいよいよ無駄に…これ返品もしくは色々と恵まれない大きなお友達に寄付するからゲイツポイントくれませんか無理ですかケチ。ともあれ、OS入れ直す前にちょっと箱の中身繋ぎ直したおかげで、今度は無事にシステムドライブをCドライブ化することに成功。いや、Cじゃない方が安全かもしれんが、飼い慣らされた使い勝手つーもんがありましてね、いちいち思い直してからモノを使うというのは存外煩わしい。

続きを書く